こんにちは!
クリスマスローズの件でちょっと凹んでましたが、気を取り直して前進です。
ジュビリーセレブレーションのご紹介です。
大輪には珍しく、次から次へと花を咲かせます。丈夫で病気になりにくく、勢い旺盛なシュラブです。
スコットランドのグラスゴーで行われた香りのコンテストで優勝、一般の人気投票でも一位に選ばれたそうです。
うわ~~素晴らしい薔薇なんですね。(*^^*ゞ
ご覧の通り元気一杯です!
今日は、ちょっと無謀な事をしてしまいました(笑)
と言うのは、先日届いたイングリッシュローズ9鉢なんですが、
茎の太さ立派ですし、きっと大きく育つんだろうな~と思い、そうなると、「ちと鉢が小さくないかい?」と思い、
即効でホームセンターに向かい、大き目の鉢を9個購入しました。
息つく暇もなく、4時間かけて鉢増しをしたのですが、皆さんのブログに、
「絶対に鉢土を崩さないように」と書いてあったのですが、
鉢から取り出したら「ボロボロボロ」って崩れてしまって、「またやっちゃったかな・・・」と言う感じが強いです(´;ω;`)ウゥゥ
普通は一つ目がそんな感じなら、2つ目以降は作業を中止すると思うのですが、
さすが私!9鉢全て鉢土を崩したまま鉢増しを遂行したのです!
終わってから、悲壮感+後悔の念。。。。私のイングリッシュローズは大丈夫でしょうか。。。。
今日も読んでいただきありがとうございました☆
よろしければクリックお願いします☆