少し動くと汗ばむくらいの陽気になりましたι(´Д`υ)
朝から庭作業
草むしり、庭掃除、枯れた葉っぱを取ったり
狭いお庭ですが、最後の水やりまで2時間を要しました(;’∀’)
日を追うごとに草花の成長が目に見えてわかるようになりました(*´▽`*)
まずは、葉ボタンのお花です。
いや~~葉ボタンに花が咲くなんて今回初めて知りました。
黄色の小さなお花です。 蕾がたくさんあるので全部開くとどんな感じになるのだろう??
楽しみです(^_-)-☆
こちらは多分ゼラニウムです(;’∀’)
枯れてしまった株もあるのですが、運よく残ってくれた子たちがお花をつけてくれました(*´▽`*)
お部屋に入れるべきが、お外に出しっぱなしでもOKなのか悩んでます。
前回とは違う種類のネメシアです。
色合いと香りが少し違うのですが、若干こちらほうが控えめな香りなのかなぁ~~。
こちらが前回ご紹介したネメシア。
オレンジ色が強い感じですね。
ラベンダーの蕾?がちらほら出てきました。
こちらも良い香りが漂うので、楽しみです!
自粛生活でお出かけはできませんが
窓を開けると、風の音や色々な鳥の声が聞こえてきます。
今まで、風の音など気に留めたこともなかったのですが、
このような、ちょっとした日常の小さな発見をして
感動してます(笑)
今日も読んでいただきありがとうございます(o*。_。)oペコッ