12月に入ってからず~~っと雨降りです。
強めの雨風が吹き付けてる感じなので、庭に出る事もできず
ここ数日、ほったらかし状態になってます(´ω`)
天気予報では、冬型が強まり風が強くなるという事で、どうしたらいいのかなぁと考えていたら
近所の方が、寒冷紗という物がある事を教えてくださいました。
さっそく近所のホームセンターで購入。
ただ、設置の仕方がよくわからず四苦八苦。
数時間も費やしてしまいました。。。。
とりあえずこんな感じ。
クリップで留めまくってるので、飛ぶことはないと思いますが
下がペラペラ風でまくれるので、ペットボトルや洗濯ばさみで押さえてます。
それでも、まくれてる事があるので、やり方がダメなんだろうなぁぁ。
むずかしい。。。。。(´;ω;`)
雨風が強いので、薔薇達は全て屋内に移動してます。
いつものように物置と仏間を利用しました。
ブリリアントピンクアイスバーグバーグです。
蕾開かないだろうな~~と思いきや、次々咲いてます@@
ピンボケなミケランジェロさんです。
屋内に入れる前に蕾が一つあったのですが、それが開きました♪
同じくピンボケなノスタルジーです。(;’∀’)
もう、来年までおあずけかな~と思っていたら、蕾ができてて
それが開きました(*´▽`*)(*´▽`*)
嬉しいな~~~♪
玄関に移動した菊っぽいお花です。
たくさんのお花を咲かせてます。香りはほとんどないのですが
見た目が可愛らしいですね。
切り花にして玄関に飾っている薔薇です。
寒いせいか長持ちします(笑)
黒真珠とマリアカラスとブルームーンです。
黒真珠の色合いが好みだなぁw
深みのある黒バラで、香りも控えめ、
だけど存在感があるという素敵な薔薇です♪
天気予報では9日の日まで晴れ間はないようです。
枯れてしまわないか心配(*´;ェ;`)みゅ~・・
今日も読んでいただきありがとうございました♪