あっと言う間に10月になってしまい、今年も残り3か月を切ってしまいました。
早いなぁ~~~。
何かまた台風が忍び寄っているようですね。。。
島に近づく頃には、温帯低気圧に変わっているようですが、
安心はできません>< 島の近くを通過するようなので、早めに避難をさせておかないとですね(;’∀’)
今日は、今咲いてる庭のお花を紹介させていただきます♪
大好きなノスタルジーです!
蕾が見当たらないので、今咲いているのが終わったら来年まで咲いてくれないのかな(´Д⊂グスン
ブリリアントピンクアイスバーグです。
今年、一番花を付けてくれた薔薇になります。
まだまだ蕾もあるので、楽しませてくれそうです(*´▽`*)
イングリッドバーグマンです。
横顔になりますが、綺麗に咲いてます♪
花数は多くないですが、真っ赤な薔薇は目を引きますね。
ストロベリーアイスです。
花もちがよく、このお花10日位咲いてるんじゃないかな~~。
雨風にも負けずに健気に咲いてます。
プリンセスドゥモナコです。
あまりにも綺麗なので、位置を変更し通りに面した場所に置いて
さり気なく見せびらかしております(笑)
こちらは、黒真珠です。
今回は黒が強く出ており、黒バラと言う感じになりました(*´▽`*)
蕾も黒い@@
ニコールです。
今は一輪だけしか咲いてませんが、蕾がたくさん付いてますので
賑やかになりそうで、とてもたのしみです。
ピンクのレースが可愛らしい。
名前を忘れてしまいました(;’∀’)
株が育たず、枯れかけていたのですが、何とか持ち直しました。
このお花の赤バージョンも同様に復活をとげ
株が大きくなり、たくさんお花をつけてます♪
ガウラです。
丈が長く、強風や強い雨が降ると枝垂れてしまうので
紐で補強をしてます。
補強しなくても真っすぐに咲いてるガウラを見た事があるのですが
何か特別な事してるのかな。。
私の育て方がダメなだけか(笑)
明日からお天気が下り坂なので、今日のお日様は貴重です!
庭のお花にも、お洗濯物にも沢山沢山陽を浴びてもらわないと♪♪
今日も読んでいただきありがとうございました☆
よろしければクリックお願いします☆