おはようございます!
どんより曇り空な朝を迎えました。
予報では、これから雨が降るみたいです(´σω・`)ゞ
今日は、ベビーロマンティカ・プリンセスドゥモナコ・ミケランジェロの様子をお伝えします♪
まずは、ベビーロマンティカです。
株は小さいですが、良い感じで花を付けてくれます。
可愛らしいコロコロとした形に、アプリコットにピンクが混ざったような色合い、素敵です♪
今回は、若干下向きに咲いてます。
お疲れ気味??
それとも、茎が長くて下を向いたのかな??
こちらは、8月に咲いた時の画像です。
黄色みが強い感じですね。
花数も多く、花も上向きで良い感じです(*´▽`*)
お次は、プリンセスドゥモナコです。
大きな大輪が開きました。
プリンセスと言うだけあって。花びらが幾重にも重なりあってとても豪華です。
横顔も凛として素敵ですね♪
ちなみにこちらは、8月のプリンセスドゥモナコです。
花の色が白っぽく、花びらも少ない感じです。何でだろう??
ミケランジェロです。
うちでは、貴重な黄色の薔薇です。
花数は多くありませんが、一輪一輪がとても綺麗に咲いてくれました(*´▽`*)
角度のせいか、翳りのある感じが哀愁を感じさせます。
秋の風に吹かれてる姿が、何か淋しい感じ。。。。
こちらは、先日ホームセンターで見つけたルリマツリです。
地植えと鉢植えにしてみました。
今の所すくすく成長してます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
青紫の花の色が良い感じです。
先日の台風17号ですが、
住んでいる島から、離れて通る予報で、雨も降らない感じでしたので
薔薇の鉢植えも花壇も何もしなかったら・・・・
いきなり20メートル越えの暴風が吹き始めて、大きな鉢から全部倒れてしまいました( ;´д`)トホホ…
枝も折れてしまったり、花も落ちてしまい・・・
あわてて、物置と部屋に避難させました。
台風、、離れてるからと言って侮ってはいけませんね。
今日も読んでいただきありがとうございました☆
よろしければクリックお願いします☆