どんよりとした曇り空の朝となりました。
今日も、大きくなってきた薔薇に支柱を立てました。
日々成長してる事を実感してるので、お世話もやりがいがあります♪
今日は、L.Dブレスウェイトの様子をお伝えします。
またやってしまいました( ;´д`)トホホ…
支柱を立ててる時、誤って茎を折ってしまったのです(´;ω;`)
先日も黒真珠の茎を痛めてしまったばっかりなのに。。。
なので、切り花にしております。花が終わったら挿し木にしようかな~と考えてます。
やっと咲いてくれたのに、可哀想な事をしてしまった><
こちらは、エウリディーチェです。
前回のお花よりかなり白っぽく、中心がピンクっぽい感じになってます。
またまた、ルージュロワイアルです(;’∀’)
恐らく、完全に咲いた状態だと思います(*´▽`*)
中心部のヒラヒラが可愛い~~。
こちらの蕾も間もなく開花しそうです♪
ジ・エンシェント・マリナーです。
丸い花びらとベビーピンク色が可憐で可愛すぎます。
なでしこです。
いつもは、まばらに咲いてるのに、今日は珍しく沢山の花が咲いていたので
嬉しくて写真に撮りました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
優しい感じのするお花です。
昨年の秋からガーデニングを始めて、間もなく10か月が経とうとしてます。
大半を枯らしてしまう覚悟で続けて来ましたが、
案の定、かなり枯らしてしまいました(;’∀’)
薔薇も13鉢ほど天に召されてしまいました><
が、薔薇を基本に四季折々の花を咲かせることが目標なので
これからも頑張りたいと思います♪
今日も読んでいただきありがとうございました☆
よろしければクリックお願いします☆