朝から青空が広がってます。
空気もカラッとしていて気持ちの良いお天気となりました☆
昨日は雨風が強い中、バラ達を外に出したままにしたので心配でしたが、
ナエマの花が見事に散ってしまった以外は、問題なかったです(‘◇’)ゞ
学習!雨降りの時はナエマは家に入れる!
という事は、庭植え出来ないってことですよね(;’∀’)
でも庭植えして綺麗に咲かせてる方もたくさんいらっしゃるようなので、
庭植えの場合は、雨が降る前に散りそうなバラをカット! これですね♪
今日は、エウリディーチェの様子をお伝えします♪
甘い表情で可愛らしいパウダリーピンクの花です。ダマスクとブルー系の澄んだ透明感のある、
とても質の良い香りがします。コンパクトに良く育ち、花もちが良く、
切り花にしても良いです。 3~4分咲きになったら室内に飾るのもおすすめです。
バックが黒っぽくなってしまって見ずらくなってしまいました><
小ぶりなお花ですが、優雅さがあり贅沢な外見だと思います。
蕾もたくさんあるので、楽しみです(*´▽`*)
猫にちょっかいをかけられていたベビーロマンティカです(;^_^A
花に被害が無くて良かった~~(´▽`) ホッ
ライラもたくさん咲いてきました♪
色が綺麗だわ~~。香りも◎
だいぶ賑やかになってきたので、少しは庭らしくなってきたかなぁ~~。
4月は、ほとんど花が咲いてなかったのですが、わずか一か月くらいで
こんなに成長するんですね@@
葉っぱばかりだった写真も、こうしてお花を公開できるようになって
とても嬉しいです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
今日も読んでいただきありがとうございました☆
よろしければクリックお願いします☆