留守にしていたため、久しぶりの更新となります。
今日はあいにくの雨、画像は出かける前の4月10日の画像になります。
ルージュロワイアルの様子をお伝えします♪
3月20日
4月10日
写す角度が違うため、判りづらいのですが、葉っぱは順調に開いてるようです。
このまま問題なく開花を迎えてくれたらいいな~~と思っていますが、
なぜか、薔薇に限らず、葉が枯れやすいという問題があるので、気を抜くことはできません><
数日留守にして、先ほど薔薇を見に行きましたら、なにやら体調不良を訴えてるような鉢がありました。。。
近所の方曰く、「寒いから」だという事みたいですが、それだけではなく恐らく「島」なので
本土に比べて、風や雨に塩分をどっさり含んでるのも原因かな~~と推測してみました。
こればかりは、どうにもならない事なので自然に任せるしかないのでしょう。
その他に考えられるのは、鉢増しの失敗ですね。。。。。
これも今となっては、どうにもならないと思われるので、自然に任せるしかないのかな・・・
結局、薔薇の生命力に賭けるしか方法はないっぽいです><
ビオラやラベンダーは順調に育ってくれてます。
課題がてんこ盛りですが、今後のガーデニング人生に役立てるように
一つ一つ解決していきたいと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました☆
よろしければクリックお願いします☆